静岡県の看護系学科のある大学一覧と偏差値など

NurseSchool.info

静岡県にある看護系学科のある大学を一覧でご紹介しています。

静岡県には看護師になるための看護学科などがある大学が6あります。

TOP >大学看護学科 >静岡県

静岡県の看護系学科のある大学

静岡県にある、看護師になるための看護学科などがある大学一覧。

オープンキャンパスの項目について
「オープンキャンパス」または「体験入学」の実施を表明している場合に、オープンキャンパスを「あり」と表記しています。
※新型コロナウィルス感染症蔓延のため実施については各校とも流動的です。詳細は各校にご確認ください。

浜松医科大学

医学部看護学科:国立

住所
静岡県浜松市東区半田山1-20-1
入学定員
60名
オープンキャンパス
あり
偏差値/共通テスト得点率
50.0 / 62%
学費等
入学金 282,000円
授業料 (年間)535,800円

昭和49年設置。
平成7年医学部看護学科設置。
保健師国家試験受験資格取得可。
独自の奨学金制度あり。

令和5年度募集要項などによる

学校ホームページ

静岡県立大学

看護学部看護学科:公立

住所
静岡県静岡市駿河区小鹿2-2-1
入学定員
120名
オープンキャンパス
あり
偏差値/共通テスト得点率
- / 58~60%
学費等
入学金 県内の者141,000円
県外の者366,600円
授業料 (年間)535,800円

昭和62年開学。
保健師国家試験受験資格取得可。(選択制)
保健師免許取得により養護教諭二種免許状(要指定科目履修)及び第一種衛生管理者免許状取得可。
卒業後の主な就職先は、静岡県立総合病院、静岡県立こども病院、静岡県立こころの医療センター、など。
独自の奨学金制度あり。

令和5年度募集要項などによる

学校ホームページ

聖隷クリストファー大学

看護学部看護学科:私立

住所
静岡県浜松市北区三方原町3453
入学定員
150名
オープンキャンパス
あり
偏差値/共通テスト得点率
42.5 / 56%
学費等
入学金 200,000円
授業料 (年間)1,589,000円

平成4年聖隷クリストファー看護大学として開学。
保健師国家試験受験資格取得可。(選択制)
保健師免許取得により養護教諭二種免許状及び第一種衛生管理者免許状取得可。
養護教諭一種免許状取得可。(選択制)
卒業後の主な就職先は、聖隷三方原病院、聖隷浜松病院、聖隷淡路病院、など。
独自の奨学金制度あり。

令和5年度募集要項などによる

学校ホームページ

順天堂大学

保健看護学部:私立

住所
静岡県三島市大宮町3丁目7番33号
入学定員
130名
オープンキャンパス
あり
偏差値/共通テスト得点率
45.0~50.0 / 60%
学費等
入学金 300,000円
授業料 (年間)900,000円

発祥は天保9年(1838年)に佐藤泰然によって開学された蘭方医学塾。
卒業により保健師国家試験受験資格取得。
保健師免許取得により養護教諭二種免許状及び第一種衛生管理者免許状取得可。
卒業後の主な就職先は、順天堂大学医学部付属の6病院ほか、静岡病院、練馬病院、など。
独自の奨学金制度あり。

令和5年度募集要項などによる

学校ホームページ

常葉大学

健康科学部看護学科:私立

住所
静岡県静岡市葵区水落町1-30
入学定員
80名
オープンキャンパス
あり
偏差値/共通テスト得点率
42.5 / 57~58%
学費等
入学金 240,000円
授業料 (年間)950,000円

平成25年に常葉学園大学、浜松大学、富士常葉大学を統合し開学。
卒業後の主な就職先は、静岡県立こころの医療センター、静岡県立こども病院、静岡県立静岡がんセンター、など。
独自の奨学金制度あり。

令和5年度募集要項などによる

学校ホームページ

東都大学

沼津ヒューマンケア学部看護学科:私立

住所
静岡県沼津市日の出町1-1
入学定員
100名
オープンキャンパス
あり
偏差値/共通テスト得点率
/ 50%
学費等
入学金 250,000円
授業料 (年間)900,000円

令和3年(2021年)4月沼津ヒューマンケア学部看護学科設置。
保健師国家試験受験資格取得可。
保健師免許取得により養護教諭二種免許状及び第一種衛生管理者免許状取得可。
独自の奨学金制度あり。

令和5年度募集要項などによる

学校ホームページ