岡山県にある看護系学科のある大学を一覧でご紹介しています。
岡山県には看護師になるための看護学科などがある大学が6あります。
岡山県の看護系学科のある大学
岡山県にある、看護師になるための看護学科などがある大学一覧。
- オープンキャンパスの項目について
- 「オープンキャンパス」または「体験入学」の実施を表明している場合に、オープンキャンパスを「あり」と表記しています。
14日間無料体験!
岡山県立大学
保健福祉学部看護学科:公立
- 住所
- 岡山県総社市窪木111
- 入学定員
- 40名
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- - / 61~65%
- 学費等
-
入学金 県内者188,000円
県外者282,000円授業料 (年間)535,800円
平成5年開学。
助産師国家試験受験資格取得可。(4名程度)
卒業後の主な就職先は、岡山大学病院、岡山県精神科医療センター、岡山市立総合医療センター、など。
岡山大学
医学部保健学科看護学専攻:国立
- 住所
- 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
- 入学定員
- 80名
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- 50.0 / 66~67%
- 学費等
-
入学金 282,000円 授業料 (年間)535,800円
昭和24年創立。
保健師国家試験受験資格取得可。(選択制)
卒業後の主な就職先は、岡山大学病院、岡山赤十字病院、倉敷中央病院、など。
川崎医療福祉大学
保健看護学部保健看護学科:私立
- 住所
- 岡山県倉敷市松島288
- 入学定員
- 120名
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- 50.0 / -
- 学費等
-
入学金 300,000円 授業料 (年間)1,000,000円
平成3年開学。平成7年看護学部設置。
2019年保健看護学部保健看護学科設置。
保健師国家試験受験資格取得可。(選択制)
独自の奨学金制度あり。
卒業後の主な就職先は、赤磐医師会病院、永頼会松山市民病院、愛媛県立病院、など。
吉備国際大学
保健医療福祉学部看護学科:私立
- 住所
- 岡山県高梁市伊賀町8
- 入学定員
- 60名
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- 37.5~40.0 / 46%
- 学費等
-
入学金 300,000円 授業料 (年間)1,146,000円
平成2年開設。平成7年保健科学部看護学科設置。
保健師国家試験受験資格取得可。(選択制)
独自の奨学金制度あり。
卒業後の主な就職先は、岡山大学病院、岡山市立市民病院、岡山医療センター、など。
山陽学園大学
看護学部看護学科:私立
- 住所
- 岡山県岡山市中区平井1-14-1
- 入学定員
- 78名
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- 40.0 / 58%
- 学費等
-
入学金 300,000円 授業料 (年間)800,000円
保健師国家試験受験資格取得可。(選択/選抜制)
独自の奨学金制度あり。
卒業後の主な就職先は、岡山赤十字病院、岡山市民病院、岡山大学病院、など。
新見公立大学
健康科学部看護学科:公立
- 住所
- 岡山県新見市西方1263-2
- 入学定員
- 80名
- オープンキャンパス
- あり
- 偏差値/共通テスト得点率
- - / 54~60%
- 学費等
-
入学金 125,000円※
187,200円※本人またはその保護者が、入学する月の初日(4月1日)の1年前から引き続き新見市内に住所を有する場合 授業料 (年間)379,800円
平成29年に看護学部から名称変更。
平成22年開学。
保健師国家試験受験資格取得可。(選択制)
独自の奨学金制度あり。
卒業後の主な就職先は、岡山大学病院、国立病院機構岡山医療センター、岡山県精神科医療センター、など。